とりあえず見切り発車しますw  お手柔らかにドンドン参加してね! ムズかった ^_^;

■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
【Divx】動画が見れないぜ【他も】

1 :マスターノーズ:2008/08/25(月) 00:59:46 ID:16yJj3jU

動画が見れない人用対策スレ。 他の人の返答もよろしくw

DivXが見れない人はまず、
http://www.master-nose.com/howto/divx.html
を参考にDivXインストールするよろし。

見れない人は環境教えて下さい。

OS:Windows Vista
ブラウザ:IE7(関係ないけど)
Divxインストールしてる?:ffdshow reveision 1355 Jan 18 2008
再生プレーヤー:Windowsメディアプレーヤー10とMPC HCv1.1.0.0


2 :マスターノーズ:2008/08/25(月) 01:03:02 ID:16yJj3jU
ということで
> 無闇さん
環境教えて下さい (。。) マックだとか、映像出るけど音でないとか、逆とかも。

見れる人はDivxの方が綺麗でいいだろうし、サイズ少ないから私も助かるし。
やり直すの面倒なんですよ ^_^; どうしても見れなかったら考えるんでよろしく (。。)

3 :マスターノーズ:2008/08/25(月) 01:42:56 ID:16yJj3jU
追記
どの動画が見れないのか、を書いて下さい (。。)

4 :無闇:2008/08/25(月) 08:18:26 ID:z1LIVLVk
両方見れないです! インストールしたのですが映像が流れないです!音はするんですが

5 :無闇:2008/08/25(月) 08:18:33 ID:z1LIVLVk
両方見れないです! インストールしたのですが映像が流れないです!音はするんですが

6 :無闇:2008/08/25(月) 08:19:00 ID:z1LIVLVk
両方見れないです! インストールしたのですが映像が流れないです!音はするんですが

7 :ZUNU:2008/08/25(月) 09:10:37 ID:???
PCで動画を見ようとすると色々ややこしいことが多くていけません
文句言っても始まらないので、出来そうな事はとにかく試す、無理なら泣き寝入り
それが世の必定…とか言っても見て見たいのも人の情、

Windows系のパソコンを使用の方は

http://www.gomplayer.jp/
こちらの GOM PLAYER と言うのをインストールしてみて下さい
コーデックやらコンテナやらの知識が無くてもほとんどの動画データが視聴出来るようになります


MAC系を使用の方でDivX系動画みたい方は
http://www.divx.com/divx/mac/player/?lang=ja
同じくMACでWMV見てみたい場合は
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/mac71.aspx
この辺を使って見てください。

>無闇さん、落ち着いて。
>とりあえず使用OSの種別やらハード構成なんかも記述すると
>アドバイスしやすいよ

8 :匂ひ:2008/08/25(月) 09:14:28 ID:qL3fQQNc
むむッ!? 何やら悩ましい問題勃発のようですね!?

音だけ聞こえて絵が出ないという現象は私も経験があります。

その時は何故か(自分では覚えがないんですが)ビデオアクセラレータの設定でオーバーレイが無効になっていました。


無闇さんと私の環境では違いもあるし、全く別の原因かもしれません(*^^*ゞ

マスターノーズさんや詳しい方達のアドバイスを待ちましょう!

9 :マスターノーズ:2008/08/25(月) 09:24:36 ID:16yJj3jU
みなさんおはよですw ありがとです〜 ^(〃▽〃)^
>>無闇さん
ZUNUさんが教えてくれた GOM PLAYER を試してみてほしいです。
それでもダメなら環境をちゃんと教えて下さい。
見れない人は環境教えて下さい。

OS:Windows XP
ブラウザ:IE6(関係ないけど)
Divxインストールしてる?:した!
再生プレーヤー:Windowsメディアプレーヤー9 など

10 :匂ひ:2008/08/25(月) 09:41:34 ID:dHEjsdaI
あ゙ーッ!! 失礼しました(>_<)

時間差でZUNUさんの書き込みに気づきませんでした!
私の書き込みは無視して下さいf(^_^)

11 :ZUNU:2008/08/25(月) 10:03:19 ID:???
だいぶ前、二年くらい前かw
初心者用にPCでの動画視聴についての基礎知識をまとめたテキストをUPしときます

http://www.uploda.org/uporg1631561.zip.html 受信PASS 1234

ここに書き出そうかと思ったんですがドンだけ分けて書き出さなきゃならないかとか
思ったらこういったやり方の方が良いかもと

愚痴になっちゃうけど、覚えようとしない人はトコトン覚えないのがPC関連
何十人に何十回と聞かれてるうちに嫌になってこれ読んで理解出来なきゃ
TVで楽しんどけと言う気持ちで書き上げたりしてる。
今まで聞かれて対応してきた答案は大体載ってるはずです。
ただし、最新の物とはやや事情が違うかもしれないのはご了承下さいませw


12 :ZUNU:2008/08/25(月) 10:20:42 ID:???
最新の物対応だと
Combined Community Codec Pack MKV拡張子を含む総合コーデックパック
QuickTime Alternative MOV/QT形式の再生用コーデック
Real Alternative RV10/RM形式の再生用コーデック
CoreAVC H.264/AVC(x264)再生用コーデック
Morgan Stream Switcher マルチ音声再生用(コメンタリーの再生管理)
Haali Media Splitter MP4拡張子のメディアをウィンドウズダイレクトショーで再生する為のスプリッタ
とかも解説しないと拙い気がするけどまあいいか。

13 :無闇:2008/09/08(月) 23:48:07 ID:IjIeAwto
やはりインストールしたのですが映像うつらいんで頼みたいんですが

14 :マスターノーズ:2008/09/09(火) 00:37:57 ID:GzwNAX0k
何試したとか全然詳しく説明しないし、前のレスとか読んでるように思えないので
要望聞く気はないよ。


15 :ZUNU:2008/09/09(火) 07:16:03 ID:???
まあ、無闇さんの直面してる問題からすると
文字情報から推察するしかないんで万能の神とかじゃない
我らユーザー諸氏からすると助言のしようが無いね

数世代前の携帯電話からとか無しの方向じゃない事を祈るわ

16 :taka:2008/09/10(水) 23:10:38 ID:???
動画アップって大変なんだぜ!

録画したものそのままじゃ使えないんだよ。
まずフレーム単位で、必要箇所以外をカットする。
容量はなるべくコンパクトにしたいが、話の流れが分からなければ
意味がない。どこをカットすべきか相当時間悩む。
しかもカット箇所付近はコマ送りしながら作業しなければ
ならないんだぜ!
標準的な動画は1秒間に29.97フレームもある。
再生しながらカット点付近で一時停止ボタンをまず押下するのだが、
それが1秒ずれたとしたら、約30回もコマ送りのボタンを押さなければ
ならないわけだ。この時点で汗がしたたってくる。
さらに、カット点前後で音声のつながりが不自然なら、
フェードイン・フェードアウト等の編集が必要だ。
見てて快適な動画作りを目指すなら、こういう点にも
気を配らなければならない。

17 :taka:2008/09/10(水) 23:11:55 ID:???
カット編集を終えてもう一度始めから再生してみる。
すると、くし形のノイズがあることが分かる。
これは、テレビ放送がインターレース(以下インタレ)
っていう方式で流れているためだ。
このインタレって奴がまた悩ませる!
インタレ解除は可能だが、解除したら、静止画単位では
勿論綺麗になるのだが、解除の仕組みは前(or 後)の
フレームとの二重化等だから、動きの速い所ではカクカクしてしまう!
しかも再生時、標準的にインタレ解除してくれるプレイヤもあるから、
解除するか否かは熟考しなければならない。

こうして編集を終えたら、ビットレート等の設定だ。
自宅用なら画質の良さを優先して最大値に設定するのだが、
アップ用となると、容量と画質の板ばさみにされ、また悩む。
ビットレート計算機で仕上がりの容量を見つつ、設定する。
がしかし、大抵はこの通りにならないんだぜ!
アップ先がアップローダーの場合、ほとんどは容量制限があり、
例えば制限50MBなのに、出来上がった動画が50.1MBだったら
涙目になるんだぜ!

18 :taka:2008/09/10(水) 23:13:27 ID:???
あとはPCが作業(以下エンコ)する。
エンコ間、CPU・メモリは占領され、他ソフトは動作が遅くなる。
仕事等を同時にしなければならない時には、極度のストレスが!
しかも、例えば5分の動画のエンコは5分で終わらないんだぜ!
大抵は2倍以上だ。CPUが貧弱ならもっと苦しむんだぜ!
画質を良くしたいなら、2パスエンコだ。
これは1度目の作業は映像解析のみで、2度目に解析データをもとに
動画を書き出すものだ。つまり、倍の時間がかかってしまう!
だから前述のようなビットレート設定ミスしたら、
ホントに泣きそうになるんだぜ!

やっと動画が出来たと思って安心するのも束の間、
これをアップしなければならない。
サイズが大きな動画なら、数十分もかかる!
途中で回線が切れないかどうか、ひやひやだぜ!

19 :taka:2008/09/10(水) 23:15:02 ID:???
そしていよいよ最後の仕事、ウェブページの更新だ。
あれほど苦労して作った動画だが、
「○月○日 更新しました。
(動画のリンク)
(動画の内容)」
と僅か3行ほど追記するだけだ!
この悲しさが分かるか?

概ねこんなところだ。脚色してるけどw
マスターノーズさんがぶっきらぼうに書き込む僅か3行の重みを知れば、
簡単に「アップして」とか言えないはずだ!
(これを一番読んで欲しい人が、読んでくれるかな?w)

名無しで書くつもりだったのに、ミスったw

20 :ZUNU:2008/09/11(木) 09:01:56 ID:???
動画編集したことのある人にしかわからない苦悩!!
takaさんよく言ってくれたw

更に言うと放送著作物に対する気遣いも必要だ!

自分の環境で見れたりしても見れなかったりするのがパソコン動画の
悩ましいところです。

与えられるのが当然ように考える人には辛いかもしれませんが、
一つ一つ学びながら自己環境を整えていくのも必要なことだとも思えますね

21 :KO:2008/09/12(金) 15:13:12 ID:d7IAf9lU
知らない言葉もあって難しいですが、大変だという事はよく分かりました。
正直、そこまで大変だというのは知りませんでした。
マスターノーズさんや提供したことがある方、ありがとうございます。
自分が言うのも変ですが言いたくなったので言わせていただきました。

22 :マスターノーズ:2008/09/13(土) 17:17:57 ID:???
>>takaさん
いらっしゃいませ。(名無し以外では)お待ちしておりました (。。)
今後も名あり、名無しでもよろしくですっ!
何かいつもメールで丁寧に話されてるから口調にギャップがw
てか、タメ口推奨が最近かえって足かせかと思ったりもする今日この頃w

>>エンコは大変です。
私はわりと適当に設定してますが、それでもまぁ大変です。
takaさんから頂く動画は、それはもう綺麗です ^(〃▽〃)^
HDのままだとまずいから、わざと私が画質落として再エンコしたりします。
私はHDで見れます。みなさんすいません&takaさんいつもありがとです(役得だね)
まぁ更新あるから私も大変だけど、takaさんの動画作成は私の3〜5倍大変です。

>>19
多分そんなつもりはないんだろうけど、私に対しての文句に聞こえなくもないw
心が痛みます。気軽にいつも欲しいと言ってすいません (。。)
といいつつ、また例の、M.I.B.時間ある時にお願いします (。。)
まぁこっちから出すのは10月以降なんでゆっくり ^_^;

23 :匂ひ:2008/09/13(土) 20:29:09 ID:???
数ヶ月前、ソフマップで別に何を買う当てもなくフラフラ歩いていたのですよ。
そしたらソフト売り場の入り口に置いてあるワゴンセールの中に
「video studio11」(※今、12plusだから3世代前)を3000円で発見!→ 迷わずレジへ。
私は編集ソフトは“フリーソフトをパッケージに入れて売りさばく”会社
ソースネクスト版のPower Director expertしか持っていなかったので
旧くてもやっとマトモなソフトが買えたと嬉しかったです♪p(^Å^p)(q^Å^)q
(旧式なシングルコアノートは使えるソフトが限定されるんです)

takaさんの書かれた内容は2ちゃんねるのDTV板で話題になるような
かなり高度な動画編集であって、大変精緻な完成度を目指されているかと思います。

逆に私程度のスキルとPCスペックだと開き直って
品質にこだわらない(こだわれない)ので気楽で楽しいお!

基本的にDVDレコーダーとPCがあれば誰でも動画を作れます。
まずは Let's キャプチャ(^O^)v

24 :匂ひ:2008/09/13(土) 23:31:56 ID:???
実際にちょろっと作ってみるとこうなるですよ
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/137811

今夜放送されてた「世界一」のワンシーンです。(パスは master)
単純に切り取ったMPEG2をアスペクト比を無視して
MPEG1のQVGAに小さくしただけです。

これをさらに要らない部分を捨てて短くしつつ
お遊びでパン&ズームとかを入れると↓になります。
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/137815

この場合、品質は度外視で人様に提供できる画質は有していないです。
ですがこの程度のレベルの編集とも言えないカットと結合は
どなたでもすぐに出来ます。ヾ(@^▽^@)ノ

※ローカル局でしか放送されないお宝番組は
その地域にお住まいの有志の方々だけが頼りなんです
という話な訳でして(^ェ^)

25 :マスターノーズ:2008/09/19(金) 11:42:02 ID:???
>>23
>基本的にDVDレコーダーとPCがあれば誰でも動画を作れます。
>まずは Let's キャプチャ(^O^)v

■レシピ(補足・初心者の方向け)
1、DVDレコーダーを用意して、TV番組をHDDに録画します。(アナログ放送の場合)
2、HDDに録画した番組を、DVDに焼きましょう(DVDを作る)
3、パソコンで、DVD再生ソフト(MPCは便利)で再生し、画像をキャプチャ(保存)します。

DVDレコーダー買ってから、録画もキャプチャも超楽になって時代が変わりましたよね!!
因みに私は2003年12月に パナのDMR-E100H、2004年12月に 東芝RD XS-36買って、その後なしw

26 :マスターノーズ:2008/09/19(金) 11:43:30 ID:???
さっきの最初のアンカーは無意味っぽかった ^_^;

11KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24